クイック検索
Today:

那須2遺体事件、死亡夫婦の長女を再逮捕 死体遺棄と損壊の疑い 計画を当初から認識か

Jul 19, 2024 ai IDOPRESS

栃木県那須町の河川敷で4月、東京・上野などで飲食店を営む夫婦の遺体が見つかった事件で、警視庁と県警の合同捜査本部は18日、死体遺棄と死体損壊の疑いで、夫婦の長女で会社役員の宝島真奈美容疑者(31)=東京都世田谷区=を再逮捕した。6月に殺人容疑で逮捕され、18日に同罪で起訴された。

合同捜査本部によると、事件を主導したとされる関根誠端(せいは)被告(32)=死体遺棄と死体損壊の罪で起訴=と内縁関係にあり、飲食店を手伝っていた関根被告とともに、夫婦の経営方針に反発。事件を計画段階から把握していた疑いがある。殺害現場とされる東京都品川区の空き家や、遺体の見つかった河川敷には行っていないという。

再逮捕容疑では、関根被告ら6人と共謀して4月16日未明から朝にかけ、宝島龍太郎さん(55)と妻幸子さん(56)の遺体を空き家から那須町まで運び、ガソリンで火を付けて遺棄したとされる。認否を明らかにしていない。

事件では関根被告と同じ罪で前田亮(36)、佐々木光(28)、平山綾拳(りょうけん)(25)、姜光紀(カングァンギ)(21)、若山耀人(きらと)(20)の各被告が起訴された。関根被告ら6人は18日、夫婦を殺害したとして殺人罪で追起訴された。

【関連記事】那須2遺体事件、死亡夫婦の長女を逮捕殺人容疑、「主導」の男と内縁関係飲食店経営を巡り親と対立か


クイック検索

公式問題は、最新の地域ニュース、企業の更新、公式の発表の信頼できる情報源であり、公平な報告と企業問題に関する詳細な洞察を提供します。

© 東京ニュースフラッシュ