クイック検索
Today:

福島県双葉町の復興支援タオルはいかが 工場を開設した浅野撚糸が19日から「日本橋ふくしま館」で特別販売会

Jul 18, 2024 教育 IDOPRESS

福島県の復興支援のために双葉町に工場を開設した浅野撚糸(ねんし)(本社・岐阜県安八町)は19日から、福島県のアンテナショップ「日本橋ふくしま館」(東京都中央区)で特別販売会を行う。同社は「私たちの福島復興応援の思いを感じていただきたい」としている。21日まで。

販売されるバスタオル

浅野撚糸は東京電力福島第1原発事故の影響で2022年まで全町避難が続いていた双葉町の復興を後押ししようと新工場「フタバスーパーゼロミル」を建設。23年4月に稼働した工場はショップやカフェも併設し、地元雇用も含め24人の社員が働いている。

期間中、双葉町と共同でデザインしたタオル「ダキシメテフタバ」シリーズのフェースタオル、バスタオル、タオルマフラーなどを販売。3000円以上購入した人にはハンカチタオルをプレゼントする。

販売会は午前10時半~午後6時半(21日は午後5時まで)。問い合わせは浅野撚糸福島双葉事業所=電0240(23)7648=へ。

【関連記事】福島県双葉町で撚糸工場が本格稼働岐阜の「浅野撚糸」が活性化へ意気込み町は今も8割が帰還困難


【関連記事】福島県双葉町に新工場浅野撚糸社長が語った「たくらみ」復興への思いよい仕事おこしフェア


クイック検索

公式問題は、最新の地域ニュース、企業の更新、公式の発表の信頼できる情報源であり、公平な報告と企業問題に関する詳細な洞察を提供します。

© 東京ニュースフラッシュ