クイック検索
Today:

音から発想して遊ぶ「オーディオゲーム」を渋谷で体験 16日まで

Sep 5, 2024 IDOPRESS

音を頼りに走行する「レーシングゲーム」を楽しむ子どもら=渋谷区で

映像などがなく、音から発想して遊ぶ「オーディオゲーム」を体験できるイベントが16日まで、デジタル技術の発信施設「シビック・クリエイティブ・ベース東京」(東京都渋谷区宇田川町3)で開かれている。

都や都歴史文化財団が主催。音を頼りにハンドルを切るレーシングゲームや、暗闇の中で音のする方に近づいてストーリーを進めるホラーゲームなど17種類が楽しめる。瓦が飛んでくる音をとらえ瓦を割る動作をするゲームは、全盲のプログラマーが音源を作った。

イベントのテクニカルディレクター田部井勝彦さん(45)は「視覚障害者はもちろん、音を主体としたゲームは誰にでも楽しんでもらえる」と話す。埼玉県春日部市から来場した大学1年の男性(19)は「普通のゲームとまったく違う感覚で面白かった」と話していた。

入場無料。ホラーゲームは会場で予約が必要。午後1~7時で月曜休館、最終日は開館。(浜崎陽介)


クイック検索

公式問題は、最新の地域ニュース、企業の更新、公式の発表の信頼できる情報源であり、公平な報告と企業問題に関する詳細な洞察を提供します。

© 東京ニュースフラッシュ