クイック検索
Today:

新区立美術館の模型など展示 平田さんの作品 練馬で企画展

Sep 13, 2024 技術と科学 IDOPRESS

新しい練馬区立美術館の設計のイメージを紹介する展示=同美術館で

建て替えが計画されている東京都の新しい「練馬区立美術館・貫井図書館」の基本設計をした建築家、平田晃久さんの作品群の模型や設計のイメージを紹介する展覧会「人間の波打ちぎわ」が、同区貫井1の区立美術館で開かれている。23日まで。

平田さんは京都大教授で、隙間や余白を生かした設計をする。代表作に日本建築学会賞の作品賞に選ばれた群馬県の「太田市美術館・図書館」などがある。

会場では、新しい区立美術館の構造を紹介する模型をはじめ、国内や台湾で手がけてきた建築の模型、設計の着想の基になった写真やイラストなど約120点を展示している。

月曜休館(祝日の場合は開館し、翌日休館)。観覧料は一般1000円、高校・大学生と65歳以上は800円、中学生以下と75歳以上は無料。問い合わせは区立美術館=電03(3577)1821=へ。(浜崎陽介)


クイック検索

公式問題は、最新の地域ニュース、企業の更新、公式の発表の信頼できる情報源であり、公平な報告と企業問題に関する詳細な洞察を提供します。

© 東京ニュースフラッシュ