ハンガリー議会は26日、スウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を賛成多数で承認し、全加盟国の批准手続きが完了した。スウェーデンのウルフ・クリステション首相は「今日は歴史的な日だ」とX(旧ツイッター)に投稿し、「欧州・大西洋の安全保障に対する責任を担う用意がある」と意欲を示した。
クリステション氏はこの日、ストックホルムで記者会見した。AP通信によると、クリステション氏は約200年続けた中立・非同盟政策を放棄してNATOに加盟することについて、「平和と自由のために協力する多数の民主主義国家の中に新たな居場所を見つけた」と述べた。
批准文書にハンガリーのビクトル・オルバン首相が署名した後、スウェーデンが加盟文書を米政府に寄託して正式に加盟国となる。ロイター通信によると、一連の手続きは数日中にも完了する見通しだ。
昨年4月のフィンランドに続くスウェーデンの加盟でNATOは北欧全体に拡大し、32か国体制となる。ロシアが戦略的に重視するバルト海や北極圏で、ロシア軍の活動を監視する態勢が強化される。NATOのイェンス・ストルテンベルグ事務総長は26日、Xへの投稿で「全ての加盟国をより強く、より安全にする」とスウェーデン加盟の意義を強調した。
米国のジェイク・サリバン国家安全保障担当大統領補佐官も26日、「スウェーデンは非常に有能な軍隊を持つ強力な民主主義国家だ。NATOに加わることで米国と同盟国はより安全になる」と歓迎する声明を発表した。
スウェーデンは2022年5月、ロシアのウクライナ侵略を受けてフィンランドと共にNATO加盟を申請した。スウェーデンの批准手続きを先送りしていたトルコ議会が今年1月に容認に転じ、最後に残ったハンガリーに対する加盟国の圧力が強まっていた。