クイック検索
Today:

小金井市新庁舎建設 住民投票条例案を提出 市長は「反対意見」

Jul 19, 2024 世界のニュース IDOPRESS

新庁舎への建て替えが予定されている小金井市役所=小金井市で

東京都・小金井市役所の新庁舎建設を巡り、現計画に反対する市民団体が住民投票の実施を目指して行った署名は有効数が3584筆となり、住民投票条例制定の直接請求に必要な数(2072筆)を上回った。白井亨市長は18日の市議会臨時会に、新庁舎建設の在り方を問う住民投票の条例案を反対意見を付けて提出した。

署名は4月26日~5月25日に行われ、市選挙管理委員会での審査で、直接請求に必要な署名数を上回ったことが確認された。

直接請求を受けて、白井市長は18日の市議会臨時会で、現行の新庁舎建設案か、市民団体が示す見直し案のどちらかを選ぶ住民投票の条例案を提出。見直し案について「市民の意見を反映させ、市議会の議論を踏まえた現設計案とは比較対象にならず、住民投票は適当ではない」とする反対意見を付けた。

見直し案は建設工事費を現行案の115億円から87億円に縮減し、広場を広げるなどとする内容。現行案は現在設計の最終段階で、来年7月の着工を予定している。条例案は31日の市議会で採決される。(岡本太)


クイック検索

公式問題は、最新の地域ニュース、企業の更新、公式の発表の信頼できる情報源であり、公平な報告と企業問題に関する詳細な洞察を提供します。

© 東京ニュースフラッシュ