庶民向け産院の草分けとして知られる賛育会病院を運営する社会福祉法人「賛育会」(東京都墨田区)が、思いがけない妊娠などで悩む当事者を対象とした無料の匿名電話相談(妊娠SOS相談)を始めた。
「誰にも相談できない」「出産費用がない」といった不安を抱えている人に寄り添いながら最善の方法を考えるのが目的。助産師や看護師ら経験豊富な女性相談員が対応する。月・水・金曜午後4~9時、特設電話番号=03(4400)4527=で受け付ける。
思いがけない妊娠などで悩む当事者を対象にした夜間の匿名電話相談を始めた賛育会の専用サイト
同法人は昨年9月、赤ちゃんの命を守るプロジェクトとして、今回の電話相談、病院のみに身元を明かして出産する「内密出産」、赤ちゃんポスト設置の3事業を2024年度から段階的に開始すると表明していた。
赤ちゃんポストを巡っては、熊本市の慈恵病院が2007年に国内で初めて設置。賛育会は、実現すれば医療機関で全国2カ所目となる。
赤ちゃんポストや内密出産については、法的な根拠がいまだ整備されておらず、子どもの戸籍の作成や生活場所の確保、出自を知る子どもの権利など多くの課題があり、都や区と協議を進めている。(井上真典)
【関連記事】都内に「赤ちゃんポスト」設置へ24年度運用目指し、墨田区の賛育会病院が準備内密出産や予期せぬ妊娠相談も
【関連記事】「赤ちゃんポスト」院長の確信乳児殺害、孤立出産は「自己責任と責められない」社会の誤解を解くために