◆オーガニック食材 ガッツリ 代々木公園(東京都渋谷区)のこんもりとした緑が窓外にまぶしい。店内に目を移せば、さまざまなオーガニック食...
<戦後79年 20代記者が受け継ぐ戦争㊦>社会部・昆野夏子記者 「私は普通の女学生だったのよ」。記者の祖母、横式かつ子さん(93)=東...
太平洋戦争を生き延びた名古屋市の東山動物園(現東山動植物園)のアジアゾウを子どもたちに見せるため、連合国軍占領下の1949(昭和24)...
太平洋戦争当時の少年兵で、戦後は平和祈念展示資料館(東京都新宿区西新宿2)の語り部となり、2021年11月に94歳で亡くなった故西崎信...
各地の池でカメの仲間・スッポンが増えている。日本自然保護協会(中央区)が昨年行った「日本のカメ一斉調査」では、10年前と比べて4倍以上...
鉄道会社で活躍する女性について知ってもらおうと、西武鉄道(埼玉県所沢市)は、共立女子中学・高校(東京都千代田区)の生徒を対象にした職場...
夏休みスタート早々、釣りやマリンスポーツが楽しめる伊豆諸島の式根島に向かった東海汽船(東京)の高速ジェット船が、故障のため一時漂流した...
連載「東京23区物語」は、フィクションとノンフィクションが交錯する、23個のストーリー。ふかわりょうさんの紡ぐ、独特な世界をお楽しみく...
生活困窮や家庭内暴力などさまざまな困難を抱える女性を支援する「女性による女性のための相談会」が28日、東京都豊島区西池袋2のIKE・B...
全国の河川や港湾に放置されたプレジャーボートなどの小型船が思うように減っていない。国は2022年度までに「放置船ゼロ」目標を掲げたもの...